皆さん、こんにちは!SBA運営者の熊谷です。
【今日のストックビジネスの一言】
「chocoZAPを定点観測すると見えてくる」
SBAの特徴は何ですか?
そう聞かれたら、もちろんストックビジネスを
実現するためのワークや資料の多さもありますが、
事例解読の量と、その事例を継続的に追っていく
ところの価値について今日は伝えたいと思います。
昨年、2023年11月の事例解読レポートで
「chocoZAP」を取り上げました。
振り返ると、さらに2023年1月には
このような記事も書いていました
『今年は「chocoZAP」から目が離せない』
https://stock-biz.com/archives/6108
その後、現在にいたるまで「chocoZAP」の
拡大は皆さんの知るところです。
では、その中身と、果たしてストック的には
どうなのか、
ライザップグループといえば、M&Aでは売却も
頻繁にありますので、果たして一時的なものか
それとも継続する仕組みがあるのか気になります。
仮にストックになる仕掛けを組み込んでも
その後どうなったかによって、真贋が見えてきます。
急成長の反動はないものか?
SBA会員であり当レポートの執筆者である藤井憲氏は
実際にchocoZAPに入会までして実体験も交えた
マーケット分析、実態を解読しました。
そして、SBA主催チームの頭脳・浅野雅義氏による
解読には、同氏が開発した新しい分析手法…
「ストックビジネスマトリックス」
を使って、ライザップがなぜチョコザップ
を始めたのか、弱点と課題を洗い出して
しまったから驚きです。
事業の状況が一目でわかり、自分に応用できる
「優れモノワークシート」の誕生です。
ストックビジネスアカデミー自身がいつも進化しています。
最新のノウハウをいち早く会員の
皆さんに届けるのがSBA実践会の
役割になっています。
実践会は仲間との活発な意見交換で
沢山のヒントに気付くことが魅力です。
オンラインなので全国どこからでも参加できます。
ストックビジネスアカデミー
SBA実践会 運営者 熊谷 美威(みのる)でした。
SBA実践会はコチラ!