学びと出逢いを積み重ねて、ついに100回!
そして《次の未来》へ ※限定30名様
■ 6月17日(火)17:00〜20:00
SBA創設者・大竹啓裕さんとエンジョイ先生と語りあうトークイベント!
2017年3月16日からスタートしたストックビジネスアカデミー
「実践会」が、ついに第100回目という大きな節目を迎えます。
「ストックビジネスアカデミー<憲章>」に基づき、
毎回、経営者が協力し合うことで
小さな気づきが、やがて大きな変化に。
一人の挑戦が、誰かの未来を変える。
そんな瞬間が何度も生まれてきました。
日々の事業に追われるなかでも、
“仲間と出逢い、学び、振り返る”
を大切にしてきた皆さんとともに、100回目の実践会を祝い、
新たな一歩を踏み出すための【特別な記念イベント】を開催します。
「ストックビジネスアカデミー実践会【第100回記念】特別開催トークイベント」
へのお申込みはこちらからお願いします。
なお、誠に勝手ながら定員(30名様)となり次第締め切らせていただきます。
お申込みはお早めに。
■ なぜ「100回」続いたのか?
SBA実践会という《環境》が持つ意味と価値
あらためて、第1回目のレジュメを見返してみると
「一人の努力より環境が重要!」
という言葉がありました。
SBAでは「努力は環境に敵わない…」
すなわち、英語を話せるようになりたければ、
勉強という努力よりもハワイに移住してしまう。
自分をとりまく環境自体を変えてしまったほうが
よいという考えが前提にありました。
ストックビジネスアカデミーの実践会は、
単なる「セミナー」でもなければ「講演会」でもありません。
毎月一度、本当の仲間となった経営者たちが集い、
・自らのビジネスを振り返り
・他者の視点から気づきを得て
・次の一歩を考える
まさに「実践の場」であり、
経営者コミュニティという環境そのものでした。
正解ではなく、問いを持ち帰る。
教えられるのではなく、相手のことを真剣に考えるなかに
自分にとってのヒントを発見する。
それが、この実践会が長く続いてきた理由であり、
皆様から評価される価値であると信じています。
「ストックビジネスアカデミー実践会【第100回記念】特別開催トークイベント」
へのお申込みはこちらからお願いします。
なお、誠に勝手ながら定員(30名様)となり次第締め切らせていただきます。
お申込みはお早めに。
■ “記念回”にふさわしいコンテンツをたっぷりご用意!
100回目となる今回の実践会は、いつも以上に特別
【1】スペシャルゲスト ~SBA創設者 大竹啓裕さん&エンジョイ先生!
SBA創設者・大竹啓裕さんとメンターであるエンジョイ先生を招聘。
週刊ストックマインドで「永遠のフロー野郎」と自嘲しながらも、
見事に事業のストック化を果たした白濱一久さんや、
最新のAI情報などを提供してくれた最先端技術顧問の佐藤学さん。
そして、SBA草創期から「事例解読レポート」などでもご協力を
いただいている豪華執筆陣など多くのゲストが参加予定です。
※ゲストのご都合により変更する場合がございます
【2】これまでの歩みを振り返る「全100回ヒストリー」
これまで実践会で交わされた熱いディスカッションの数々を
プレイバック!
そして…
あの時、聞いたあの新規事業はどうなったのか!?
あの人のビジネスは、どうなっている!?
などの最新情報にキャッチアップ!
あの時の自分と今の自分を重ねる機会として振り返りつつ、
会員の皆様の近況などを伺ってまいります。
【3】これからのストックビジネスを語る「未来セッション」
少子高齢化時代もあり表面化してきた会社の跡継ぎ問題。
ストックビジネスは「M&A(事業承継)」市場でも、
その優位性からますます注目されています。
そこで、スペシャルゲストと共に「ストック思考(R)」で、
今後の展望を掘り下げ【長期的視点】のポイントを深堀り!
有言実行で見事に『ハッチ・ワーク』を上場に導いた大竹さん、
そして、経営者と投資家目線を持ち、様々な事業を成功させている
エンジョイ先生が考える【未来の話】を語っていただきます。
それは、SBAならではの他では味わえない刺激的な時間であり、
必ずやあなたの視野を広げてくれるでしょう。
【4】初公開エピソードも?「ここだけの裏話」
「ストックビジネスの教科書」の執筆当時から、最近の上場秘話まで。
ここでしか聞けないオフレコエピソードや、参加者の印象深い成功事例など、
温かくも【リアルな経営のお話し】をお届けします。
【5】つながりの時間「100回記念交流会」
SBA実践会は、本当の意味で仲間である経営者コミュニティ。
その魅力は “人との出逢い” と “継続的な信頼関係” です。
今回も、ストックコンパではお馴染みの【懇親タイム】を設けております。
新たな仲間との交流はもちろん、久々の再会をお楽しみください!
「ストックビジネスアカデミー実践会【第100回記念】特別開催トークイベント」
へのお申込みはこちらからお願いします。
なお、誠に勝手ながら定員(30名様)となり次第締め切らせていただきます。
お申込みはお早めに。
■ 100回目に、あなたがいる意味
たった一回の参加が、あなたの事業の転機になる。
たった一言のが、誰かの気づきを深める。
100回目という節目となる実践会という「場」に
あなたがいらしてくださることは、とても大きな意味があります。
これまで参加してきた方も、途中、離れていたけれど
また戻ってきた方も。
私たちはすべての「実践者」を歓迎します。
■ 開催概要
日 時:2025年6月17日(火)17:00〜20:00(開場 16:45)
場 所:都内会場(お申込者に別途ご案内)
参加費
・リアル参加:16,500円(税別)※【6/16(月)】締切
・オンライン:無 料 (0円) ※【当日】締切
■ こんな方におすすめ
・やっぱり自社事業の「ストック化」を図りたい
・経営的なアイデアと実行力の両方を磨きたい
・他業種の実践者たちと刺激を分かち合いたい
・大竹さんやエンジョイ先生の実践的理論と未来予想図を知りたい
・これまでの自分を振り返り、次への挑戦のキッカケが欲しい
■ お申込
定員(30名様)に限りがありますので、お早めにお申込みください。
満席となり次第、締め切らせていただきます。
「ストックビジネスアカデミー実践会【第100回記念】特別開催トークイベント」
■ 最後に
何事も100回という回数を続けることは、容易ではありません。
そこには、参加してくださった皆さん一人ひとりの熱意と、
真剣なまなざし、挑戦する姿があって実現できたことです。
だからこそ、今回の100回目は「お祝い」ではなく、
「感謝の場」にしたいと思っています。
これまでの歩みに敬意を、そしてこれからの未来に希望を。
ともにこの時間を共有できることを、心より楽しみにしております。
ストックビジネスアカデミー 熊谷美威
「ストックビジネスアカデミー実践会【第100回記念】特別開催トークイベント」
へのお申込みはこちらからお願いします。
なお、誠に勝手ながら定員(30名様)となり次第締め切らせていただきます。
お申込みはお早めに。
実践会にはSBA会員だけがご参加いただけます。
※参加するにはSBAへの「入会」が必要となります
⇒ SBA実践会員 入会方法