困ったことをチャンスに変えられるストックビジネス

皆さん、こんにちは!

ストックビジネスアカデミー運営者の熊谷です。

 

 

ストックビジネスは時間経過とともに

ビジネスユニットが稼働して資産が増えて

いくことを目指しますが

 

 

視点を変えると、資産価値が減るところに

ビジネスが生まれるというのもユニークです。

 

 

社会の変化で急激に資産が減る瞬間があります。

 

 

基本的には長期的に見て「変化」成長する

ものを探します。

 

でもですね

成長市場の多くは競合もみんな狙っているので

すぐに競争激化を意識しなければなりません。

 

 

一方で、

 

価値がなくなってしまったもの・・

 

これから投げだしそうなものにこそ価値を

生み出して結果的にストックビジネスを

組み立てていくテクニックがあります。

 

 

自分が持っているものは資産だと思っていた

のにそれがこれから確実に減ってしまいそう

と思ったらあなたは何を求めますか?

 

劣化を止める方法ですよね。

 

そんなサービスを作ってあなたのサービスに

すればいいのです

 

 

日本は高度成長でどんどん物を作ってきました。

人が増え続ける時は放っておいても需要が増える

ので必ず資産価値が上っていましたが

 

人口減少になると急激に価値が落ちてくる

特に老朽化しているとさらに価値は急降下します。

 

そろそろ社会問題になってきた空き家なんかは

そうですね。

 

困る人が沢山いれば、それを止めるということは

ものすごく価値あるサービスになります。

長―く長―く続く、「維持」というのはストック性が高い。

 

たとえば、メンテナンス系はたいがいストックです。

 

 

 

==========

思考が変われば必ず見えてくる

==========

 

着目するのにコツがあるので、

著者の大竹さんがやった事例でお話ししますと

 

機械式駐車場です。

 

よくマンションの横についているぐるぐる回る

ゴンドラ型の駐車場です。

パレット型もありますね。

 

 

マンション新築当時は入居者だけでもいつも

満車で解約待ちの行列でした。

これこそ「優良資産」です。

 

それから20年経つと車のサイズも変わり、

合わなくなると稼働も悪くなります。

 

さらに進むと

建物も古くなるころには住民の年齢も高くなって

車を持たない人が増えて、空車きも目立つように

なってきた。

 

それに古くなると修繕箇所が増えてメンテナンス

コストも必ず高くなります。

 

 

新築当初の収支は満車と安い運営費で「優良資産」

それがわずかの間に、

空車と高い運営費でお荷物になっている。

 

ここまでは何とか維持してきたし

車を持って使っていれば仕方がないと思えた。

 

しかし、管理コストを負担する住民の多くは車を

持たなくなっています。

 

利用する人も利用しないひとも管理費の負担は同じ

では、廃止をすれば駐車場付きじゃなくなって

しまうからマンションの価値が落ちてしまう。

 

 

八方ふさがりですね。

 

 

機械設備なので大規模修繕などまだまだ

ここから先にかかる費用に悩まされます。

 

ほとんどの場合はなんとか延命しようと

していますね。

 

================

タイミングを見極める

================

 

ところがいよいよ最終局面に近い変化が

やってきます。

 

モビリティ革命が始まりだしました。

 

車を持たずに利用したりシェアする世界が

始まればますます古い機械式駐車場は

お荷物になる。

 

設備も進化するので対応できない

老朽化したものは選ばれなくなる。

 

資産が負債に変わる瞬間です。

 

固定費が掛かるということは、現実に

負債になるわけですからいよいよ待てない時が来た。

 

こういうマンションが日本中にあります。

 

優良資産⇒⇒資産⇒【ココ】⇒負債

 

必要とされるタイミング、ココがビジネス

チャンスです。

 

 

老朽化した機械式駐車場の資産劣化を

ストップする方法は

 

・管理コストダウンアドバイス

・将来起こる費用のアドバイス

・シェアリングのアドバイス

・空き部分の定額借り上げ

・管理組合の確定申告の協力

・機械式駐車場を買取って住民優先で貸す

 

================

思考は長期的な変化を先取り

 

そしてシンプルにストックビジネスにする

================

 

最初は空き駐車場探しだったが、

コンサルティングに変えた

 

劣化を止める仕事が存在したのです。

 

お客様は得をした分の中から対価を払う

仕組みにすればストックビジネスの

収益ユニット完成です。

やめる理由が無くなります。

 

これは一例で同じ思考で考えれば資産価値の

劣化は沢山ありますよ。

 

 

とにかく長期的な変化はビジネスチャンス

劣化するところにストックビジネスの可能性です。

 

 

 

ストック思考で自分の事業の未来を作りたい方は

「ストックビジネスアカデミー」で学んでください。

 

 

今日はここままで。

 

この内容が皆様の事業のヒントになれば幸いです。

それでは今日も仕事を楽しみましょう エンジョイ(^^♪

 

ストックビジネスアカデミー

運営者 熊谷 美威(みのる)でした。

 

SBA実践会https://stock-biz.com/jissen2

 

 

 

 

 

 



Copyright © Stock Business Academy. All Rights Reserved.