コラボ成功の秘訣はこれ!

昨日は深夜までSBA運営チームは議論をしていました。

 

「SBA会員同士のコラボが上手くいきやすい理由はなんだろう」

 

答えは出ずに終えたのですが

 

大竹からメッセージがありましたので

 

共有したいと思います。

 

「SBAを創設した時には思いもしなかったことがあります。

それは学ぶという以外の価値が生まれたことなのですが

その理由を今回は考えさせられました。

もしかしたら、コラボ成功の秘訣を解くカギになるのではと

思います。」

 

「それはストック思考の長期的視点を共有していることと、

相手をコンサルする習慣です。」

 

「相手に貢献するという方がなじみはありますが

今では、相手に貢献する姿勢は、相手のことも

考えて自然とコンサルして、長期的視点に立ったときに

この会社にとって「続けていけるか」まで

考えがおよぶことかと思いました。」

 

結局、共創にしてもコラボにしても、

きっかけは「それいいね」という思い付きですが

ここで勢いでやると、生涯付き合いたくない

関係になる場合があります。

 

 

==============

長期的視点を共有し、

相手をコンサルしながら意見する

==============

 

SBAで学ぶと

「長期的視点を共有し、

相手をコンサルしながら意見する」

この関係が自然に出来あがってきます。

 

するとどういうことになるでしょう

 

相手がもっているもの(蓄積やノウハウ)を理解して

相手の得意な部分(楽に提供できる)を知っている

 

相手にとって得意な部分を要求するので

「お互いに辛くない」

 

「これやってくれたら儲かるな」と考えながら

一方で、「これやったら多分あとで辛くて続かない

だろうな」と考えて、「やりましょうか」と言われても

「本意を確認して」むしろ止めに入る

 

この関係って、もう既にコンサルしていますよね

 

会社と会社が組んで何かを成す。

コラボとはそういう形を表しているのだと思います。

 

SBA実践会での会員同士のコラボが成功しています。

私もその一人です。

おかげさまでストックビジネスが増えて安定してきました。

 

 

スクールなのに、このような良いコラボが

生まれる関係性はなぜなのか?

なんとなくわかってきました。

 

私達運営チームの4人は全員が経営者です

 

口をそろえていうのは、

コラボが生まれるところがSBA独特の

文化になってきている。

 

学びの延長線上で事業が生まれるって

経営者にとってはすごく魅力的です。

 

学びも得られて、同時に売り上げにもつながる。

そして相談できるパートナーまでも手にはいる。

 

あるメンバーが会議後に言いました。

「社員とはこういう話が出来ない、お金に変えられない価値です」

 

 

お金で買えない価値です。



Copyright © Stock Business Academy. All Rights Reserved.