だんだん経営が楽になる仕組みは、見える人だけが作れる!誰でも見えるようになる。

このコロナ禍の中でもワークマンは絶好調

ですね。

何故でしょう?

 

流行りではない秘密が隠されていました。

 

さて、この業績が「右肩上がりになる仕組み」を

SBA実践会代表の浅野が解き明かしました。

 

それも、普遍的な原理ですので、大企業では

なくても、個人事業レベルでも応用ができます。

 

毎月のSBA会員向けレポートから今日はそんな

ヒントをお届けします。

 

===================

フローに見えてもストックは隠れている

===================

一部紹介しますと・・・

 

(あとがき)

「今回のワークマンの事例は、一見すると

「これは本当にストックビジネスなのか」

と感じてしまうのではないでしょうか?

 

・路面店舗における商品販売という業態はフローなのでは?

・ファン客の会員化などの顧客管理も行っていない(意識的にやらない)

・当然、継続課金というような仕組みもない(想定もしていない?)

 

ですが、コロナ渦にもかかわらず「10期連続最高益

を更新」。ほぼストックビジネスといえる十分な成果

を出しています。

 

ひと目ではストックビジネスには見えない事業の中に、

どのように長期・継続的に安定した収益を上げ続けて

いける仕組みがあるのでしょうか?

 

大きくは下記の2つに注目しました。

 

1.マズローの欲求段階の下層欲求にアプローチしている

2.立ち位置が「ワークマンは小売業ではなく、〇〇を供給して、経営を指導する会社」

 

(あとがき続く・・・)

 

さて、

〇〇は何でしょう?

 

ストック思考が身に付くと自然にわかってしまいます。

 

浅野が分析で使った表からポイントを紹介

 

これを見ると

20年かけてストック性が極めて高い部分に

業務を集中してきたことで、最初は不安定だった

事業がますます安定化して今に至ります。

 

===================

最初はフローでもいい

===================

商品が作業服だからと思う方が多いと思いますが

作業服には一定の需要という強みがあり基盤には

なります。

 

あなたの事業も一定の需要があるという意味では

同じですね。

 

さて、

基盤はそうでも、いまでは女子まで買いに

来るのですから成長の本質は他あります。

 

「そんな大手の話は私の会社には関係ない」

 

そんな声が聞こえてきそうですが

 

中小企業も同じで、

進むべき方向の先にストックビジネスはあるのか?

 

ここに早く気づくと天国への道が見えてきます。

 

そこに気づかずに目先の売上だけを追うと

いつか流行など、突然経営難になってしまう

例はたくさんあります。

 

==================

コロナで気づいたストックビジネスの優位性

==================

今回のコロナがまさにそうです。

コロナ禍が1年以上続く中でストックビジネスの優位性や

安定性が注目されています。

 

 

今回の、コロナ渦においても、ワークマンの土屋専務は、

以下のように延べ、緊急事態宣言下においてもお店を

開け続けたとのことです。

 

《ワークマンは社会インフラ》

・「開けていいのかとずいぶん悩んだが、やっぱり、

ワークマンは社会インフラですから。例えば、電力

会社の方は、帯電防止のウエアや転落防止の安全帯

がないと、電柱に上れない。建設現場でも作業服や

軍手、手袋は必須で、それがなければ安全規則上、現場

にも入れなくなる」(土屋哲雄専務)

・公共工事や電気・ガス・水道、通信、運送など、

特措法下でも事業継続が求められる業界に、作業服

や安全用品を安定供給してきたのがワークマンである。

もし、ワークマンが店を閉めてしまうと、働けない

人が続出する。

=============

 

ストック思考で考えてみると、

これがワークマンの基礎になり、この基礎部分の

強みに気づき、その強みを活かして、〇〇「自分たちにしか

出来ない商品」供給者になったのです。

いわばオリジナルコンテンツです。

 

そんなにすごいことをしなくても

立ち位置に気づけば見えてくる。

 

強みに気づき、その強みを使って手に入れられる

ストックビジネスになる立ち位置(ポジション)

に気づくことなのです、あとは進むのみ。

 

1年、2年と、

そして気づけば、だんだんと経営が楽になっていく

その仕組みがストックビジネスです。

 

このやり方はあなたの会社でも、

明日から実行できることなのですが、

 

ストック思考ならそれが自然に見えてきます。

 

 

====================

ストックの扉を開ける鍵!!

====================

誰でも、どんな仕事でも、必ずあるオリジナルの強み

から始まるので、長続き出来る。

これが鍵なのです。

 

 

ワークマンを題材に浅野がわかり易く解説したのが

このレポートです。

 

 

===================

だんだん楽になる仕組みが見える人と

見えない人がいる

===================

 

 

7月から12月にかけてのSBA実践会の

プログラムはそこに集中します。

 

ストック思考の習慣化が出来れば、無意識に

ポイントが見えてくる。

 

必ず身に付く6ヶ月の始まりは第1回目が

7月20日17時から2時間です。

 

 

 

さて、第1回目の7月20日のSBA実践会は、

フロービジネスをストックビジネスにつなげる

ことがテーマです

【7月~12月のスケジュール】

 

7月のSBA実践会の内容はコチラです。

 

是非、経営が次第に楽になるその仕組み

会社に取り入れて下さい。

 

ストックビジネス実践会との出会いから

安定成長事業に変わった方々の声が沢山あります。

 

あなたもぜひ一緒に学びましょう。

 

ストックビジネスアカデミーには、経営を高め合う

仲間がいます。途中から参加しても運営サポーター

がガイド致します。

 

ストックビジネスアカデミー実践会員の入会は以下からご覧ください。

https://otaketakahiro.com/jissen

 

ご安心ください私たちがサポートいたします。

それでは今日も仕事を楽しみましょう エンジョイ(^^♪

≪ストックビジネス実践会運営チームより≫ 

 

 

 



Copyright © Stock Business Academy. All Rights Reserved.